
整形外科で扱う疾患は、すり傷・捻挫・骨折などのケガ、変形性関節症・骨粗鬆症などの変性疾患、関節リウマチなど多岐にわたります。当院では、投薬、注射(関節腔内注射、トリガーポイント注射など)、リハビリテーションなどで治療を行います。
骨粗鬆症は、骨折を起こしやすくなる疾患であり、いったん骨折を起こすと生活レベルが低下し、体力・筋力も低下してしまいます。当院では腰椎・大腿骨の骨密度測定(DEXA法)、採血検査を行い、内服薬・注射薬にて治療を行います。
当院では、診察、検査(レントゲン、採血、骨密度検査、超音波検査など)で診断を行い、投薬、注射(関節腔内注射、トリガーポイント注射など)、リハビリテーションなどの保存的治療を行います。精密検査が必要となった場合、手術が必要と判断された場合には、連携している医療機関にご紹介させていただきます。地域に根差し、気軽に受診や相談ができるクリニックを目指します。